セルフケア・自己投資– category –
-
【50代からの眠れない夜】寝つけない・何度も起きる私がぐっすり眠れるようになった10の方法
眠れない夜…それは突然やってきました。 最近、なんとなく「夜眠れない」「寝ても疲れが取れない」と感じること、ありませんか? 私は50代に入ってすぐ、そんな“睡眠の質の低下”をはっきりと感じ始めました。それまで布団に入ればすぐ眠れていたのに、なか... -
【もう限界!】更年期のイライラを落ち着かせる簡単対処法|自分を責めずに乗り切ろう
「なんでこんなにイライラするの!?」 「ちょっとしたことでムカつく!」 そんなふうに感じること、ありませんか? 更年期に入ると、今まで気にならなかった小さなことにカチンときたり、些細なことでイライラしたり…。自分でもびっくりするくらい感情が... -
50代過ぎたら、砂糖は危険?甘いものを“敵”にしない賢い付き合い方
「疲れたときは甘いものよね〜」「このチョコだけで、あと3時間働ける気がする!」「ケーキは別腹って、医学的に証明されてるのよ(たぶん)」 …これ、ぜ〜んぶ、私の口癖です(笑)。 今日は、アラフィフ世代の永遠のテーマ(?)、「砂糖」との付き合い... -
一人ウォーキング、ちょっと怖い…そんなあなたへ。恥ずかしさゼロで続けるコツ
最近、健康診断の結果が気になりはじめた。鏡に映った自分の姿に「え、こんなに背中広かった?」と二度見してしまった。「運動、始めなきゃな〜」とスマホ片手につぶやいてから、はや3ヶ月…。 その気持ち、よーくわかります。なぜって、私も同じだったから... -
50代にサプリは必要?更年期・体力・栄養不足をラクに乗り切る方法
「最近、なんだか疲れやすいなあ…」「更年期かも? イライラしたり、眠れなかったり…」「テレビでもサプリのCMばかり。私も飲んだ方がいいのかな?」 そんなふうに思いはじめるのが、だいたい50代。 私も同じように、「これ、年齢のせい?それとも栄養不足... -
裏切られた経験が教えてくれた、信頼の本当の作り方
今回の記事では、ちょっと胸の奥がチクっとするような、でもすごく大切なこと、「信頼」について書いてみようと思います。 正直なところ、私自身、昔は人を簡単に信じてしまうタイプでした。「この人は大丈夫」って思って、心を開いて、頼って、 でも――結... -
想定外?上等よ!アラフィフ、今がいちばんオモシロイ人生
はじめに:50代、計画通りにいかない人生をどう生きる? 20代のころ、50代ってもっと落ち着いてると思ってた。子どもは巣立ち、夫婦は穏やかに暮らし、老後の準備なんて始めてる感じ? …全然、そんなことなかった!! 気づけば離婚して、子どもは成人した... -
誰かのために必死に頑張ってきた私が「もう頑張らない」と決めた日
「やればできる」「お母さんなんだから」「誰かのために頑張るのが当たり前」——そうやって、自分を奮い立たせてきた日々。でも、ふと立ち止まってみたとき、思ったんです。 「私、いつまで頑張るの?」 50代になって、子どもも大きくなって、家族の形も少... -
朝活のすすめ|気持ちのいい1日をつくる“自分時間”の楽しみ方【朝活の始め方・メリット・続けるコツ】
まだ外がほんのり暗くて、静けさの残る朝。窓を少し開けると、冷たい空気がすっと入ってきて、体も心もシャキッと目覚めていく。お気に入りのマグカップにあたたかい紅茶を淹れて、深呼吸。 この時間が、今の私にとっては何よりの贅沢です。 でも、ほんの... -
仕事は真面目すぎない方がいい?心と体を守るちょうどいい働き方
「仕事は真面目にやるもの」 そう思ってがんばってきた方も多いのではないでしょうか。 私自身、かつてはその思いを強く持ちすぎて、自分を追い込みすぎた経験があります。 真面目であること自体は悪いことではありません。 でも、「真面目すぎること」が...