こんにちは♪
この度は、当ブログをご覧いただきありがとうございます。
「花咲くアラフィフライフ」のブログ運営者の「かこ」と申します。
「花咲くアラフィフライフ」運営者かこの基本情報
当ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ここでは、当ブログ運営者かこの簡単なプロフィールをさせていただきます。。
- アラフィフ世代の50代です。
- 離婚歴(バツイチ)があります。
- 子供と愛犬と生活中です。
- 心理学・アロマ資格を取得し、数々の趣味の資格を取得し、教室を運営していたこともありますが、いまは度会社員として働いています。
- 性格は、温厚。だけど負けず嫌い。かなりビビリ。
そして大雑把です…( ;∀;) - 高齢の両親の介護に携わってます。
- ミニマリズムの生活をしながら、スローライフを目指しています。
「花咲くアラフィフライフ」運営者かこの経歴
- 子供を出産し、専業主婦を10数年経験後、パートタイムに出たのをきっかけに仕事に復帰。
- 仕事の中でも、趣味の経験を生かしたアロマの教室・ポーセラーツの教室などの講師をしていた時期があります。
- 離婚後、本格的に会社員として働き始めました。
- 生活の為、家族の為、愛犬の為と思いながらがむしゃらに働いている中で、ふと自分自身の生きる意味を考え始め、50歳の年齢の壁と突き当り、これからはストレスフリーな生活、自分の好きなことをしようと思いブログを開始しました!
「花咲くアラフィフライフ」のブログを始めた理由
ブログを始めた理由は
「自分にやりたいことは何か?」を考えたとき
真っ先に思いついたのがブログだったのです。
自分の自信やスキルを身につけたい。
いまを楽しむことをやりたい。
そして、わたしの経験や経歴を元に、少しでも読む方の役に立つような情報を発信したいと思ったからです。
ブログの内容
わたしは現在、
50代半ばに差しかかろうとしてるアラフィフ世代の一人です。
人生の折り返し地点になり、これからの時間をどのように充実させていこうかと日々考えています。
若い頃に抱いていた夢や目標が少しずつ変わり、
より自分自身を大切にするようになったこの時期、
心の中で新たな挑戦や変化を楽しんでいる最中です。
これまでの人生を振り返ると、仕事、家族、友人との関係などさまざまな経験がありました。
その中で学んだことや気づいたことを、このブログでシェアしたいと思っています。
具体的には、ミニマリズムや健康管理、ライフスタイルの変化、そして心の豊かさを追求する方法について、そしてブログへの向き合い方など私の考えや実践していることをお伝えしていきます。
年齢を重ねてからの変化に戸惑うこともありますが、
その中で見つけた新しい喜びや発見は大きな宝物です。
ブログを通じて、同じように感じている方々と繋がり、
共感できることを楽しみにしています。

「Kaika =開花」
「fiora =花」
わたしのURLには
人生は、まるで花が開くように、私たちが成長し、進化していけるよう意味づけしてURLを決めました。
花が開く瞬間、周りの世界がその美しさを認めるように、私たちもまた、自己成長を通じて他者に影響を与える存在となります。
花が開くためには、土の中で根を張り、しっかりと育まれなければなりません。
自分を知ることからすべてが始まり、自分の強み、弱み、そして本当に望んでいることを理解することで、どの方向に進むべきか?ただ自分を分析するだけではなく、内面の声に耳を傾けることでもあります。その声が何を言っているのかを知り、受け入れることが、人生の花を咲かせるための第一歩。
人生を花開かせるためには、毎日少しずつ成長を続けることが大切であったり、自分の目標に向かって、小さな一歩を踏み出すことで、確実に前進できていくことを信じてます。
人生を開花させるために大切なのは、あまり難しく考えすぎず、自然体で進んでいくこと。
焦らず、少しずつ、自分のペースで歩んでいけたらいいですね。
当ブログの提供するコンテンツ(カテゴリーや記事内容)について
「花咲くアラフィフライフ」は現在カテゴリーが4つあります。
カテゴリーの詳しい内容については当ブログのサイトマップにまとめているので、是非ご覧ください!
是非当ブログ内の記事を読んで頂き、なにか少しでもお役に立てれば良いなと思っております。
これからも、無理せずに、自分らしい道を楽しんでいきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
かこ
