ミニマリズム– category –
-
不用品を捨てるとお金が貯まる7つの理由とは?
最近、物価が上がってきてますよね。特に食料品や生活必需品が値上がりしている印象があります。収入が極端に上がるわけもなく、貯蓄していくには節約生活を心がけていかなければなりません。 節約の一つの方法として、まずオススメしたいのが物を捨てると... -
身の丈にあった生き方を始めた理由
50代に入ったくらいから度々思うことは、無理をせず、楽に生きていきたいっていうことでした。わたしを取り巻いていた環境が今まで、子育てだったり、介護だったりで、ひたすら走ってきたと改めて実感しています。ただ、50代に入り、身体の不調も徐々に感... -
買い物依存症から激変!節約家になるまで
過去にわたしは「買い物依存症」になったことがありました。離婚前に症状が現れてしまい、かなり落ち込みが激しい時期がありました。 「買い物依存症」はストレスや孤独感・プレッシャー・無気力など様々な精神的要因と深く関わっていることが多いそうです... -
アラフィフから始める捨て活!50代に最適な断捨離術で心もスッキリ
50代になり、捨て活に励んでいます。離婚当初(40代後半)も気持ちリセットしたいと思い、頑張っていたのですが、その時とはまた違う意味の捨て活を始めました。 アラフィフ(50代前半)は、人生の転機を迎える年齢です。この時期、多くの人が「これからの人...
12