ブログ・発信の記録– category –

ブログ運営や収益化、SNS(X・ピンタレスト)での発信など、自分の言葉で届けることを大切にしています。ブログとの向き合い方や悩み、試行錯誤の記録も含めて、発信の裏側を綴ります。
-
50代からWordPressに挑戦|無料ブログとの違いに気づいて「やってよかった」と思えた理由
なぜWordPressに挑戦したのか?──そのきっかけと背景 「このままで、いいのかな…」 そんなふうに思い始めたのは、50代に入ってしばらく経った頃でした。子育てもひと段落し、仕事もある程度こなせるようになっていたはずなのに、ふとしたときに心のどこか... -
50代からのブログ発信記録シリーズ|迷いながら続けた私の道のり
ブログ発信の記録シリーズ ブログを始めたのは、「何かを変えたい」と思ったのがきっかけでした。でも実際は、右も左もわからず、失敗だらけ。「私には向いてないのかも…」と、何度も心が折れそうになりました。 このシリーズでは、50代からブログを始めた... -
ブログ初心者の私が“SEOも知らず”に書き続けた日々|ゼロから見えた成長の記録
「ブログは100記事書けば何かが変わる」「まずは記事数!とにかく書く!」 そんな言葉を信じて、私は毎日ただ記事を書いていました。SEOのことも、キーワードのことも、右も左もわからないまま── とにかく記事を増やさなきゃ。それだけを信じて、がむしゃ... -
「わからない」から始めたWordPress──不安しかなかった私の最初の一歩
はじめに|「ブログってなに?」から始まった私の挑戦 正直に言えば、最初はただの好奇心でした。 「ブログって、なんかいいな」「自分の気持ちを言葉にできるって、素敵かも」 そんなふうに思ったのが始まりでした。 でも私は、誰かに向かって何かを発信... -
【初心者でも安心】WordPressを使ってブログを開設する方法!
今回の記事では、自分の資産になるともいわれるWordPress(ワードプレス)を使って、ブログを始めていくための方法を詳しく説明します。 わたしにそんな高度なブログかけるかな・・・とてもハードルが高そうだな。 「無料ブロクと違って、ワードプレスは難し... -
「ブログ、もうやめたい…」と思ったときに読んでほしい11のヒント
「もう無理かも…」「なんで書いてるんだろう…」 そんなふうに、ブログを続けるのが苦しくなる瞬間ってありますよね。私自身、アクセス0・収益0の時期に、何度も「やめたい」と思ったことがあります。 この記事では、そんな私がどう気持ちを立て直してきた... -
50代からのブログデビュー!初心者でもできる始め方とメリット
「50代からブログを始めるって、遅くないかな?」と思っているあなた、実はそれが大きな間違いです! ブログって年齢関係なく、誰でも始められる素晴らしいものなんですよ。確かに最初は不安かもしれませんが、それってみんな最初は同じ。 始めてみれば、...
1