2025年3月– date –
-
白髪ケアは隠すだけじゃない!アラフィフ女性が実感したおすすめアイテムと自宅ケア術
最近、鏡を見るたびに増えていく白髪に気づき、「どうにかしたい」と感じることが増えました。 若い頃は白髪に対してあまり関心がなかったものの、年齢を重ねるにつれて、髪のケアがますます重要になっています。特に、白髪が目立つと、なんだか老けて見え... -
アラフィフで感じた孤独と向き合う方法|年齢と共に変化する気持ち
アラフィフになった今、わたしは孤独を感じることが多くなりました。もちろん、家族がいて、愛犬もいて、友達もいるし、日々の生活は忙しいものです。 それでも、忙しい日常の中でふと感じる『孤独』。 まるで誰かに見放されたような、心の中にぽっかりと... -
【無になる力】考えすぎるアラフィフに必要なのは“なにもしない時間”かもしれない
毎日せわしなく過ぎていく日々の中で、「あれ?私、いつ休んでる?」と気づいたのは、洗濯物を干している途中でした。 家事、仕事、実家の用事、犬の散歩、気がつけば夜10時。ようやくお風呂に入ったら、「あ、今日も1日“自分のための時間”がなかったな…」... -
春分の日に心をリセット!大人世代におすすめのセルフケア法
「風が少し優しく感じるようになった。」若い頃は気にも留めなかった季節の変わり目が、年齢を重ねるごとに心に沁みるようになりました。 今日は春分の日。昼と夜が同じ長さになるこの日は、まるで人生の折り返し地点のようです。これまで歩んできた道と、... -
NISAを賢く活用する方法|投資のリスクと失敗しないための対策
最近よく耳にする「NISA(ニーサ)」。新NISA制度が始まったことで、「よし、私も投資デビュー!」と一念発起したアラフィフの私。 ですが…… 「NISAって何がそんなにいいの?」「失敗する人もいるって本当?」そんな疑問が次々に湧いてきました。 この記事... -
50代から人生を楽しむ!夢を叶える魔法のリスト活用法
気づけば50代。でも、まだまだ人生これから! 気がつけば50代。子育ても一段落し、仕事もだいぶ落ち着いてきた頃。ふと鏡を見ると、「私、いつから自分のことを後回しにしてきたんだろう…」なんて思うことありませんか? 若いころは、夢も希望も時間も「こ... -
悩みがあるときに片付けられない理由とは?心と環境を整えるための3つの秘訣
「悩みがあるとき、どうしても片付けが進まない」「なんでこんなに部屋が散らかってるんだろう」って、心の中でつぶやきながら、どうしても動けない自分を責めていませんか? 気持ちが沈んでいると、目の前の部屋さえも、手を出せない障害のように感じてし... -
毎日の習慣にしたい!ハーブティーがもたらす効果とその選び方
40代・50代になってくると、体の変化や心の揺らぎを感じることが増えてきませんか?私は「なんだか疲れが取れにくいな」「気分が落ち込みやすいな」と思うことが増えてきたアラフィフ世代。そんなある日、友人にすすめられたのが ハーブティー でした。 最... -
モノを大切にするためにできること|使ってあげることの大切さ
「モノを大切にするってことは、使ってあげること」毎回この言葉にグッときます。物と向き合うたびに、物に対して思う言葉です。モノは使われるために生産されて、わたしたちが使ってあげることが一番喜んでくれることだと思うのです。「物を大切にする」... -
自分色に染まって心地よく生きるための秘訣 | あなたらしく輝く方法
人生の後半戦に差しかかると、周りの目や「常識」よりも、自分自身の気持ちを大切にしたくなる瞬間が増えてきます。「私、今までずっと誰かのために生きてきたなぁ」とふと立ち止まりたくなるような時。ありませんか? 家族、職場、ママ友、ご近所づきあい...