MENU
  • ホームhome
  • おすすめ記事まとめTop Picks
  • プロフィールprofile
  • お問合せcontact
50代からの暮らしと小さな気づき
花咲くアラフィフライフ
  • ホームhome
  • おすすめ記事まとめTop Picks
  • プロフィールprofile
  • お問合せcontact
花咲くアラフィフライフ
  • ホームhome
  • おすすめ記事まとめTop Picks
  • プロフィールprofile
  • お問合せcontact
📚 暮らし・介護・ブログ発信──シリーズ記事公開中!
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

🌟 人気記事ピックアップ

今、たくさんの共感をいただいている記事をテーマ別にご紹介します。
「介護」「暮らし」「お金」「生き方」など、
50代の心に寄り添う言葉を集めました。
気になるテーマから、ぜひご覧ください。

  • 🪻 介護と向き合う日々: 子の心、親知らず
  • 🌿 暮らしを整えるヒント: 片付けで人生が変わった話
  • 💰 お金とこれからの生き方: 50代からの貯金の始め方
  • 🌸 心をゆるめる生き方: もう頑張らないと決めた日
  • ✏️ ブログ・発信の記録: アクセス0・収益0でもブログをやめなかった私の本音

📚 シリーズページから、関連する記事をまとめて読むこともできます。

  • 🌿 暮らしを整えるシリーズ
  • 🌿 介護シリーズ
  • 🌿 ブログ発信の記録シリーズ
  • 🌿 手放しシリーズ
  • 🌿 大人の友情シリーズ
  • 🌿 お金と向き合うシリーズ
  • カーテンを開けて朝日を浴びる女性の後ろ姿|50代からの心の整理術 過去を手放し前向きに生きる方法

    50代からの心の整理術|過去の経験を手放し前向きに生きる方法

    私たちの人生は、過去の経験の積み重ねでできています。うれしい記憶も、つらい出来事も、振り返ってみれば今の自分を形づくる大切な要素。けれども、ときに「過去にとらわれて前に進めない」と感じたり、「あの経験の意味は何だったのだろう」と迷うこと...
    2025年9月15日
    生き方・価値観 12
  • ハンガーに並んだ大切な服。50代女性の丁寧な暮らしと、物を大切にする収納風景

    50代女性のための「物を大切にする暮らし」|使ってこそ輝くモノとの関係

    物を大切にするって、どういうこと? ──50代の今だからこそ気づけた本当の意味 毎回この言葉にグッときます。物と向き合うたびに、物に対して思う言葉です。 物は使われるために生産されて、わたしたちが使ってあげることが一番喜んでくれることだと思うの...
    2025年3月14日
    ライフスタイル・暮らし 12
  • 季節ごとの薬膳に使われる野菜と食材|50代女性のセルフケアを支える春夏秋冬の養生

    【50代女性の季節別セルフケア】春夏秋冬の不調に効く薬膳の知恵と簡単レシピ

    「なんだか最近、体も心も重だるい」そんなふうに感じる日が増えていませんか。特に50代を迎えてから、季節の変化についていけない自分に戸惑うことが多くなりました。春になると理由もなくイライラして、夏の暑さに体がついていけず、秋には肌がカサカサ...
    2025年5月18日
    心と身体のセルフケア 11
  • 桜の花びらに包まれた背景に「過去を手放し、未来に向かう心の整理術」と書かれた春らしいやさしい印象の画像。50代女性の心の再スタートをイメージしたデザイン。

    心の整理がうまくできないあなたへ──50代からの“やさしい手放し方”をまとめました

    「なんだか、心がずっと重たいまま…」「もう過ぎたはずのことなのに、ふと思い出してつらくなる」「“手放す”って言葉は聞くけど、どうすればいいのかわからない」 そんな気持ちを抱えている50代の私が、少しずつ自分と向き合いながら見つけた「やさしい心...
    2025年8月1日
    心と身体のセルフケア 7
  • 過去を手放し、未来に向かう心の整理術|心の荷物をおろして、前を向いて生きるためのPDF小冊子

    「Brainってなに?」という方へ|PDF『心の整理術』をお届けします

    「このPDFを読んでみたいけれど、Brainというサービスがよくわからない…」「新しいサービスに登録するのは少し不安」「手続きが複雑だったらどうしよう」 そんなお声をいただいたので、この記事では私が作成したPDF小冊子のご紹介とあわせて、Brainという...
    2025年8月1日
    心と身体のセルフケア 6
  • 無料に疲れていませんか?心とお金を整える節約のヒント。ギフトボックスとスキンケア商品が並ぶ背景に記事タイトル

    「無料」に疲れていませんか?心とお金を整える節約のヒント

    「無料」という言葉を見たとき、心が少しざわつくことはありませんか。スマホを開けば「初月無料」「限定キャンペーン」が次々に目に入り、つい試してみたくなる。気づけば、クーポンやポイント集めに追われているのに、なぜか心は軽くならない。 「節約し...
    2025年9月30日
    お金と働き方 5
  • 心に広がる空白と新しい物語|50代で感じる余白と生き方のヒント

    心に広がる空白と、そこから始まる物語 ― 余白を生きるということ

    ある朝、目が覚めたとき、なんだかいつもと違う感じがしました。 何が違うのでしょう。いつもと同じ時間に目覚まし時計が鳴って、いつもと同じようにカーテンを開けて、いつもと同じように顔を洗いました。でも、何かが違います。胸の奥に、ぽっかりと空い...
    2025年10月4日
    生き方・価値観 5
  • 更年期の不調に悩む50代女性が頭を抱えている様子。イライラや涙、不安を感じているイメージ写真

    更年期のイライラ・涙・不安…『私、壊れた?』と感じたときの心の整え方

    「もういや!」と突然キレてしまった後の、あの居心地の悪さ。「何でこんなことでイライラしてるの?」と自分でも理解できない感情の嵐。「また食べちゃった…全然お腹が満たされない」という止まらない食欲。「泣くつもりなんてなかったのに…涙が止まらな...
    2025年9月16日
    心と身体のセルフケア 4
1...131415
サイト内検索
かこ
サイト管理人
当ブログ管理人のかこです。
ミニマリズムや家族、健康、心の整え方など日々の工夫を綴っています。忙しい日々の中で立ち止まり、ちょっとした幸せや心の余白を大切にしていきたいと思っています。ほっとひと息つけるようなブログを目指しています。どうぞよろしくお願いします。
詳しいプロフィールはこちら
発信が整っていく8つの視点—迷った日に開く小さな地図(39ページ・ワーク付き)

『発信が整っていく8つの視点』の詳細はこちら

前作『過去を手放し、未来に向かう心の整理術』の詳細

前作の詳細はこちら

シリーズ記事のご案内
シリーズ記事のご案内

気になるシリーズから読んでみてくださいね。

暮らしを整えるシリーズ
介護シリーズ
ブログ発信の記録シリーズ
手放すシリーズ
大人の友情シリーズ
お金と向き合うシリーズ
よく読まれている記事まとめ

どれを読もうか迷ったら、こちらからどうぞ。

▶ おすすめ記事を見る
タグから検索
50代ライフスタイル お金と向き合うシリーズ お金・資産形成 ブログ初心者の記録 ブログ発信の記録シリーズ ブログ運営 人間関係・距離感 介護シリーズ 介護・親のこと 健康習慣 大人の友情シリーズ 子供・親子の関係 孤独との向き合い方 心のケア 手放しシリーズ 暮らしの工夫・アイデア 暮らしを整えるシリーズ 更年期セルフケア 片付け・断捨離 生き方・価値観 老後の備え 自分らしく発信する 自分らしさ・ありのままの生き方
アーカイブ
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
このブログで使用しているテーマ
目次
カテゴリから探す
  • ライフスタイル・暮らし
  • 心と身体のセルフケア
  • 生き方・価値観
  • 人間関係と距離感
  • 趣味・癒し・楽しみ
  • お金と働き方
  • ブログ・発信の記録
  • 介護・親のこと

フォローお願いします

更新の励みになります🌿
応援クリック&ROOMフォローお願いします

楽天ROOM
にほんブログ村
人気ブログランキング
運営者情報
運営者 かこ

かこ

50代からの暮らしと心の整え方を発信中。
ミニマリズム/健康/人間関係/介護/働き方など。

詳しくはこちら
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 花咲くアラフィフライフ.